先生プロフィール

 

<<長崎&時津クラス先生:西本誠>>

<<諫早&雲仙クラス先生:高原絵里>>

<<熊本Aクラス先生:清田祐衣>>

<<熊本Bクラス先生:西村一也>>

<<熊本Cクラス先生:明石芙美>>

<<長崎市・時津幼児クラス先生:奥村公子>>




<<長崎&時津クラス先生 プログラム監修>>




【名前】
 西本 誠

【所属】
 二科展デザイン部会員
 長崎県美術協会会員

【出身】
 長崎大学大学院修了

【免許】
 文化・教養専門課程専門士
 高等学校教諭専修免許

【受賞歴】
 第106回二科絵画部西日本新聞社賞
 第96回二科絵画部新人賞
 第96回二科デザイン部会友賞
 第93回二科デザイン部特選賞
 第93回二科デザイン部環境省地球環境局長賞
 第92回二科デザイン部奨励賞
 平成24年春季二科展絵画部選抜
 アートサミット国際選考評議会日本代表選定作家
 デジタルフォース・フォトコンテスト1st部門賞受賞
 藝術公論奨励賞
 現代芸術文化貢献賞
 長谷川栄評論家芸術功労賞
 NDG最優秀賞

【趣味】
 ボランティアで子ども達と遊ぶこと
 綺麗な自然を見ること
 星・宇宙
 写真
 カリンバ
 トランプマジック
 ビリヤード
 ランニング
 茶道(表千家)
 華道(池坊)
 (弓道かアーチェリーをやりたいです!誰か声かけてください^^)

【長崎教室メディア出演歴】
 NHK全国:東北復興応援
 長崎新聞:岩屋橋教室取材
 NIBひるじげドン:時津教室
 NBCあっぷる:スタジオ出演
 広報長崎:ワークショップ取材
 長崎新聞:先生の取材
 NIBひるじげドン:ワークショップ
 読売新聞:都道府県賞受賞
 NIB:2023年世界児童画展中学生世界1位
 長崎新聞:2023年世界児童画展中学生世界1位
 読売新聞:2023年世界児童画展中学生世界1位
 NIB:第107回二科展絵画部高校生入選
 長崎新聞:第107回二科展絵画部高校生入選
 


優しい作品

絵画作品

CG作品






<<諫早・雲仙クラス先生>>

【名前】
 高原 絵里




【経歴・免許】
画家:油彩とテンペラの混合技法をメインに活動
中学校美術科常勤講師
名古屋芸術大学 大学院美術研究科美術専攻(修士)
中学校教諭専修免許 美術(絵画)
高等学校教諭専修免許 美術(絵画)

※「専修免許(美術)」は大学院を修了して取得できる、美術教員免許の中で最上位の免許です。

フランス留学
Thierry Mespin 彩色写本研修 (Asswiller,Mulhouse)参加
羊皮紙に水性テンペラと金箔を用いる技法を学ぶ











<<熊本市Aクラス先生>>




【名前】
 清田 祐衣


【履歴】
名古屋芸術大学美術学部造形科卒業
中学校美術講師
デザイナー

【免許】
中学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(美術)
アーク溶接作業者(美術系技能)
ガス溶接技能者(美術系技能)

【趣味】
手芸・小物・洋服作り







<<熊本市Bクラス先生>>




【名前】
 西村 一也


【所属】
アジア美術家連盟彫刻部会員
熊本県美術家連盟彫刻部会員

【履歴】
東京造形大学造形学部卒業
中学高校の美術教科・美術部担当
専門学校の美術学科学科長
 ・授業担当科目:デッサン、CGデザイン、立体造形、色彩学など
 ・美大・芸術大学編入試験サポート
短期大学・大学の通信教育部こども学科担当
 ・こどもと造形、こどもと造形表現、図工科指導法など

【免許】
中学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(美術・工芸)

【受賞暦】
第89回二科展デザイン部 初入選、特選賞
第90回二科展奨励賞
第91回二科展二科デザインポスター大賞
第92回二科展奨励賞











<<熊本市Cクラス先生>>




【名前】
 明石 芙美


【履歴】
崇城大学芸術学部デザイン学科卒業
高校の美術講師・美術部顧問
デザイン会社にてグラフィックデザイン・イラスト・ロゴ・写真等業務
フリーランスイラストレーター・デザイナー・漫画クリエイター

【免許】
高等学校教諭一種免許状(美術)

【受賞暦】
六本木デザイナーズフラッグコンテスト 優秀賞・長友賞
熊日デザイン賞 入賞
全国高等学校文化連盟 全国大会賞
全国高等学校文化連盟 九州大会賞
その他、東京・熊本等のデザイン展で受賞暦多数

【趣味】
猫と一緒にのんびりすること
自然の中を散策すること
テニス、サウナ、ダンス、ストレッチ・ヨガ
西洋占星術、タロット


絵を描くことや作品を作ることを通して、表現の楽しさを一緒に体験していけたらいいなと思います。
物心つく頃から絵を描くことが大好きでした。わたしと同じような絵が好きな子供たちや、ちょっと苦手だけどやってみたいという大人の方まで、いろんな出会いができたら嬉しいです。
絵が上手になることも大切ですが、何よりも「楽しい!」「やりたい!」を大事にした教室にしたいなぁと思っています。