|
子供絵画教室(小学生クラス)
無料体験実施中!
いろいろな経験をして、学んで、楽しんで、感性を磨いて、
これからの人生で、感性や発想の豊かさが活きて来てくれると、嬉しい限りです。
|
絵画・造形を習うことで、技能はもちろん、思考力・判断力・表現力を育むことができます。
そして想像(創造)力を育むことで、いろいろな物事を考えていく力や、他人の気持ちを考えることができる、思いやりのある人間性にもつながっていきます。
それはきっとお子さんの人生をより良い方へ導いてくれると思います。
近年では学習指導要領も大幅に改定され、芸術が学力に与える影響、心に与える影響など、様々な観点から重視されてきています。
【 詳細 】
当教室では『自分で考える・感じる』ことを大切にしています。
押し付けるような教え方はしませんので、安心してのびのびと制作でき、
プログラムをこなしていくことで、自然といろいろな技術も見についていきます。
小学生作品例・プログラム例
毎回楽しんで絵を描いて、いろいろな技法が学べるプログラムを用意しております。
・低学年:
あまり技術的な詰め込みをしますと、逆に弊害になってしまいます。
当教室では、低学年の子は自由な発想が出来るように、楽しみながら気づかないうちに様々な技法を学んだり、想像力を伸ばせるようなプログラムを、毎週ご用意しております。
・高学年:
いろいろな絵画技法を学ぶこともできる年齢になってきます。
良い絵にするにはどうしたらいいか、一生懸命考えることを積み重ねることで、技術はもちろん、考える力や想像力、感性なども大きく伸ばしていけます。
(高学年・作品例1・2)(受賞歴例)
● 対象
小学生
低学年の場合は造形クラスもご検討ください。
小学生クラスは絵画がメインで、造形クラスは造形(工作など)がメインです。
中学生以上も可能です。
料金は中高生・大人と同じ料金になります。(6500円)
内容は基本的には小学生と同じ内容になりますが、個別に教え方も変わりますので、大人でも十分に満足できる内容になっております。
● 月3回
回数内でしたら、別の曜日・場所を選んでも大丈夫です。 (事前にご連絡ください。)
● 時間
平日:17時~(毎回間に合わない場合はご相談ください)
土曜クラスがある場合は、時間帯が違いますので、地域別詳細よりご確認ください。
(平日例外:長崎市木曜(長崎駅近く):16時15分~)
終了時間はプログラムや各々の制作スピードによって変わってきます。
(おおむね1時間半程度の場合が多いです。)
● 月謝
6000円(画材代込み)
料金は画材・造形材料費込みです。入会金もありません。
お月謝制ですので、日割り計算などはありません。(スタート月は除く)
● 画材
透明水彩、アクリル絵の具、水彩色鉛筆、クレパスなど
画材はこちらで用意していますので、手ぶらで来てもらってもかまいません。
プロも使用している画材をご用意しております。
(教室に無い画材を使いたい場合は、ご自分でご用意ください。)
|
|
|