15 11月 2019 パステルアート(ハロウィン) by 絵画教室アトリエ・ポポロ | posted in: 絵画教室(子供~大人) | 0 ハロウィンをモチーフにパステルアートをしました! 画用紙を切り抜いて型を作り、パステルを網で擦って削りふりかけて、その粉をすり込み、いろいろなパーツを作っていきました!
14 11月 2019 紙版画 by 絵画教室アトリエ・ポポロ | posted in: 絵画教室(子供~大人) | 0 紙を切り貼りしてでこぼこを作り、その凹凸を利用して版画をする、紙版画をやりました。 2個3個とパーツを重ねる方法や、線の表現の仕方、細かいパーツの量産するやり方など、いろいろとテクニックも使っています。 木を掘る版画と違って、手軽に、短時間で、版画の魅力ある表現を楽しむことができるのが、この技法の一番のポイントですね♪(^^)
1 10月 2019 小学生クラス・ご体験の絵 by 絵画教室アトリエ・ポポロ | posted in: 絵画教室(子供~大人) | 0 ご体験の小学校5年生の女の子が、素敵な星座の絵を描いてくれました! 技法としては、最初に下地を作り、下地の色を生かして、星座を宇宙に溶け込むような色で。 星は、下地の色が透けて見える塗り方+白色を混ぜた色で中心部をくっきりと輝くようにしました。 こちらはご体験の1年生の女の子です。 海の中の楽しい世界表現してくれました♪ 技法としては、クレパスでメインのものを塗りこみ、背景をたらしこみの技法で仕上げました。 海の中をイメージして、上は明るく、下は濃い目に表現しました。
25 8月 2019 6月・アジサイのランプ by 絵画教室アトリエ・ポポロ | posted in: 絵画教室(子供~大人) | 0 プラ板を使って、紫陽花の花を作り、ビーズなども使い、ランプを作りました!
1 2月 2019 鬼の的当 by 絵画教室アトリエ・ポポロ | posted in: 絵画教室(子供~大人) | 0 5年生以下は、鬼の的当を作りました! 一見すると遊びのように見えますが(^^) 自分の中の鬼のイメージを創造し、アウトプットするところから始まり、 画用紙とセロハンテープだけで、どうやったら立たせることができるのか、しかもどうやったら頑丈にできるのか考え、 弓矢などを作る工程では、構造を自分で分析して、それを改良し、自分なりのオリジナルなものを創造してもらうという、 立体的感覚や、分析力、想像力などを楽しく刺激できるプログラムとなっておりました(^^)